忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 今日の戯言

・両立しないと思っていたこと、自分にはありえないと思っていたことが、実際現実になってみると、意外とすんなり受け入れられる場合について。すんなりではなくとも、やりくりできそうとか。もちろん新たな課題も出てくる。

・きっかけは明白だが、「甘える」という人間の行為と、それに付随する「甘えられるという行為」「性格としての甘え・甘やかし」「甘え甘えられる関係」「脱・甘え法」などについて気になっている。ドイタケオ召喚。「意地の心理」も読みたい。

・最近本をあんまり読んでない。本を読まずに生きていけることに驚き。前よりも、人から学ぶことが増えているからか。茗荷谷の図書館はすげえんだ。大学の図書館も久しぶりに行きたい。ああでもカードどこやったっけ。

・今の家から職場までは1時間くらいかかり、うち7割は電車に乗っているので、人にメールを打ったり、考え事をしたりという、ほかになにかやっているとなかなかできないことができるのでうれしい。

・人が学ぶこと。変わること。変わらざるを得ないこと。変われないこと。変わるまいとすること。繰り返すこと。幽霊に憑かれること。幽霊から自由になること!忘れること。失うこと。

・教えること。与えること。奪うこと。構うこと。世話をすること。面倒見ること。気を配ること。かきまわすこと。つきまとうこと。干渉すること。縛ること。利用すること。伺うこと。突き放すこと。受け入れること。拒絶すること。流すこと。退くこと。あべべべ。
認めること。敬うこと。共有できないこと。共有できること。
PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 仕事も、それ以外も

わたしはきっと、ラッキー少年なのだ。

与えてもらったものに応えたい。
自分のことだけでなく、周りの人のことも考えて動いていきたい。

がんばろう。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 ××の生態

・携帯電話の画面が汚れているとき、背広の肩で拭く。
・洗面所で手を洗ったあと、髪の毛をいじって水気を拭く。
・会社に行く途中、仕事のことをシミュレーションし、1人で「スミマセンスミマセン」と呟く。
・大学時代に演劇部で脚本書いていた割に、作文が激しく苦手。
・片付けは自分で上手いと思っているが、計画性がない(目に入るものから手をつける)ため、ひどく時間がかかる。
・酒が入り、喋ることが思いつかないとき、黙って人の顔をじっと見る。
・立って猫背、座って猫背。指摘すると直るが、数分で元に戻る。
・わかりやすい趣味がなく、趣味を訊かれるたびに狼狽える。
・いわゆる草食系男子だが、指摘すると否定する。惚れっぽい。
・頭がいいがバカ。(笑)
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 忘れて草

週に1回は近況を更新したいなと思ってる。最近抽象的な記事ばかり。

・半年前の反省をほとんど生かせず、引っ越しでまたまたバタバタしたのは1週間前。
・4月1日からの仕事は、東京のペースの速さにおののくも、怖いと噂だった上司が半端なく優しく、どうにか生きている。
・実家に転がり込むも、元自分の部屋は思い出の品博物館と化しており、実用性が絶望。整理整頓は4月一杯かかりそう。
・戻るやいなやの週末、baobab『純白のスープ皿の完璧な配置』を観る。今週は、移動する羊『シトラスちゃんは太陽の緑』を観る。どっちもダンスと演劇の狭間。タイトル長ぇ。んでおもろかった。
・ラノベ2本、中村恵里加『ひがえりグラディエーター』と西尾維新『花物語』を読む。これら作者にハマったきっかけの作品ほどの衝撃はなかったが、満足。
・研修レポートの締め切りまであんま日にちが残ってないのが気がかり。

・一番気になっていることは、とっちらかってて断片的にしか書けない。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 真剣ショウブ

強くなりたい。
ある種の優しさは、強くないと意味がない。

自分に厳しくなれないと、強くなるのは難しい。

バラバラに、不安定になってしまった自分を、つなぎあわせる作業が必要だ。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析