忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 布置=コンステレーション


2つのカパシティがあるという話をした。縦と横のカパシティ。
カパシティが要求に足りないときに人が取る方法は4種類。
1.密度を下げて全体を漠然とつかむ。
2.いくつかに切り分けて、その1つをとりあげる。
3.カパシティを上げる。
4.やめる。
これらのうち、3番以外は、要求水準を下げている。
それでまったく問題ないこともあろうが、やはり僕がやろうとしてることは、
カパシティを上げないと根本的にどうにもならないことなんじゃなかろうか。
という気がしてならない。

問題: どうすればカパシティを上げられるか?

ちなみに、それをやるためには、ただカパシティを上げて抱えるだけではなくて、
その状態を使いながら、コミュニケーションを実行していく必要もある。


メンテナンスと、プルタバルタと、修論と、その他プロジェクトの4強。
それらのベースに、哲学がある。
哲学は自分のやりたいことしかやる必要がなく、外的なものにやることを規定されないので、とても甘い。
僕は修論とその他プロジェクトから逃げ出して、哲学に浸ることがある。
それをしていると、足がなくなり、象牙の塔の住人になってしまう。
哲学はあと。足を作ってから頭を作る。あるいは交互に。イチニ、イチニ。

問題: プロジェクトに必要なモチベーションを確保する方法は?
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
1103| HOME |1102

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析