忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 0414b: Dream#01

・すっげえ久し振りに岡本と長野と飲む。という風に個人名を出したりするのは大人じゃない、とたしなめられて、たぶんそれは俺も確かにそうだと思っていて、そして俺は最近ちょっとがんばって大人になろうと思っているからその言葉は少しぐさっと来たのだが、でも俺がわざわざブログをやっている理由の少なからざる部分に、こういうことを実名入りで書いておきたいということがあるので、今のところはこのスタイルを続けてみることにする。そうだな、1か月後くらいにまた考え直してみるか。
・その時に話した内容は別にここに書くようなものじゃなくて、ただ俺が見てないポツドールの話がちょっと気になったので書いておこう。そのくらいの距離の置き方がいいような気がする。フォーカシングに人生を預けてみろ。するとノリや勢いに任せた行動は大抵相殺されてしまうな。ハシャぐ方法を見つけたいというのは一方で結構強くあるのだが、お酒を飲むのと別の方法を見つけたい。
・それから僕と彼らの今日のついての捉え方や、金銭感覚の微妙なズレに気付いた。多分予想外のズレに気付いたときに、再構築してそれにあわせた何かができればいいと思うのだけど、そこんとこで僕は凄い反応が鈍くって、構築にすごい時間がかかって呆けるか、まぁいいやと流すか、なんかそのどちらかに大抵収まってしまうのだ。始まった実習でのカウンセリング面接でもそれが露骨に如実にでまくっている。それに薄々感づいた次にやることは、薄々を煮詰めてビビッド方面に培養しつつ、小さなところからバーサスを実行してその新しい自分に慣れていく。それすら難しかったら具体的な行動やセリフを紙にでも書いてみればいい。あー人生。あーこなくそ人生。最高だ。
・夢の話。たぶん芝居か何かの打ち上げで、薄暗いが広い広い洋館で、絨毯が敷いてあるので足音はそんな響かなくて、ソファーや椅子が乱雑においてあって、30人かそれ以上の人が食べながら飲みながらわいわいと話している。プールみたいな温泉もあって、そこに浸かっている人もいる。若い人だけじゃなくて、おじさんやおばさんもいる。トイレは男性用と女性用とオカマ用があって、オカマ用も使っている人が結構いて、でも本当にオカマがどうかは分からない。僕は雰囲気に気圧されて、結構酔ってしまっていて、そしていつものように食べ物を求めてふらふらさまようポーズを取りながら、誰かに話しかけられるのを待っていた。そういう一言で表せないようなイメージがわっと沸いてきたときに、それを誰かに伝えようと思って言葉にするのだけど、そういうもののやり方には上手いやり方と拙いやり方があって、今書いたのや恋する眼球の冒頭で笠倉がしゃべくってたのは、イメージしにくいのであんまりよくはない。伝えるということ、共有すること、ズレを認識すること、ズレを共有すること、ズレをすり合わせること、コミュニケーション、コミュニケーション。僕のモーターはスローリー。時間の要素も関わってくる。ダイナミックという言葉はどきどきするし、好き。
・しかし、「ぴたっとくる言葉」というのは大抵端的だから、僕が「呪文」と呼んでるものに近いんじゃないか。四字熟語や諺はそういう意味でどれだけそこに迫れているのだろう。大枠を捉えるのにはとても便利だが、ちょっと隙間があるのでぴたっとではないような気がする。多分それは当たり前で、汎用性とフィット感はギリギリのところで逆相関を示すのだろう。もしそれを目指すならば、加えて更なる微調整が必要だ。
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析