忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 0708b: 最近こんなことばっかり考えてるな

http://www.1101.com/essay/2009-06-24.html 

会社は「分業」することによって、「言葉が通じなさ」というツケが生じるから、
それを補償するために、より一層の「伝える努力」「伝える力」が必要だ、という。
なるほどなるほど。

以下、感想。
「会社」を「社会」や「集団」に置き換えてもいいのではないか。
「言葉が通じない」を「分断」と、「伝える」ことを「連携」と縮めてみると、
集団を見るときに、どれだけ分業しているのか、どれだけ分断しているのか
どれだけ連携しているのか、どれだけ連携できているのか、気にしてみる。
ってのは、第三者的な関わり方。

で、肝心な、「じゃあどうしたら伝えられるか」ということは、
ぱっきり言葉にしづらい部分もあるけれど、それでも接近できるところはあるはずなんだ。
そういう関心を持って、山田ズーニーさんの言葉を追ってみる。
そういう関心を持って、生きてみる。
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析