忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 0418

中村早香さんのブログの記事のタイトルが
「変にいろいろ悟りだすと間違ってて危ない気がする」で、
西尾さんのに続いてこれまた、「そうそう、そうだよな!」とすごく思う。

文脈を無視して、フレーズを切り分けて取り出して、(勝手に)共感するのは、
なんだろう、すごくなんとなくだけど、僕はあんまりよくないような気がする。
それこそ、間違ってて危ない気がする。

こういう漠然とした共感とか、あと僕がよく使うジャーゴン(造語。プルタバルタとか)は
「まだ明確に認識したり、言語化したりはできないけれど、やがてそうなるであろう種」
として、捨てずに大事にしてやろうと思ってきたのだ。
しかしどうやら種はただとっておくだけじゃ芽が出てくれないようだ。
バランスの悪い僕は、プロススを完走するためのある部分が致命的に足りない。
回路は一点で渋滞する。
幽体離脱の持続時間をもっと伸ばしたい。
むん。

種ばっか抱えてると、他人と繋がることが難しくなってしまう。
僕は生来他人と繋がるのが苦手なのだから、経験を積んで補わねばならない。
そんなことを、25歳になってから気づく。

ASLNのユルい声と音が心地よい。
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析