忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 0502

・他人のブログを読んで、飛ぶ痛みとかおいでおいでぷすとか、観たいのに見逃していた芝居があったなぁと思った。岩井秀人なんてたぶん今一番好きな劇作家・演出家なのに、それを見逃すとかって、相当鈍ってんな、とか思う。アンテナがうまく働いてない。焦点を当てるレベルを調節するような心の筋肉が、上手く調節できてない。別のときはそれを「フェーダー」と呼んだりもするのだけど、前できていたことができなくなっている。
・僕が臨床をやる上で、もしそういう枠組みがその時僕の中にあったなら、演劇の経験はとても強みになると思う。僕は就職経験や社会人経験はないし、友人や恋人との情緒的なやり取りもあまりしてこなかったので、こういうヒューマンサービスをやる上では不利な点ばかりだと思っていた。そのことは別に今でも正しいと思っているのだが、弱みばっかりでもないぞっていうことだ。
・ブログを書いている人が、自分のブログの過去ログから、何か新しい素敵なものを見つける手続きを見つけたいと思う。コードネームは『温故知新』。それはつまり有人衛星で一番やりたいことの1つなのだが。例えばそれをベースにして、僕以外の誰がそれを適宜修正しながら、自分のブログを素材に素敵なものを見つけられたりしたら、それはまた別の水準で素敵なことだろうな。
・一応僕の本名からはこのブログが辿れないようにしていたつもりだったのだが、なんというか、人とある程度交流しながら生きていると、そういうわけにも行かないのだなということを知る。でも、わざわざググるくらい一時でも僕に興味を持ってくれる人に対してはぜひ見てやってくださいというスタンスなのだから、別にそれでもいいのではないかという気もするが、実習先のプライバシーとかが絡んで来ると、致命的な問題に繋がりかねない、とも、思う。そういうことを書くのは比較的避けてきたつもりだし、そもそもそんならブログ書かなきゃいいじゃんと言われそうだが、僕にとってこのブログは今は書く意味がとってもあるので、結論としては、そういうことに殊更気をつけながら書き続けるということになる。ってそれ、当たり前のことじゃん。いい塩梅を見つけたい。
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:2 | HOME |

COMMENT

sorry
お芝居、観にいけませんでした。
久しぶりに観にいきたかったんですが。
また今度話を聞かせてくださいな。
では。
2008/05/03(土) 00:16:29 | | nagano #99be07d3fe[ 編集]


無題
コメントありがとう。
今度一緒に、旨いもんでも食いに行きたいや。
君ってそういうの詳しそうだから、連れていってください。
2008/05/04(日) 02:44:36 | | sunasand #92c69032b8[ 編集]


コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析