忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

| HOME |

 0423

・2限で少し凹んで、それから段々上がって行って、ゼミで同期の研究計画について言いたいこと言いまくったら、もう大分ハイ。いわゆる軽躁に近い状態と思われる。きっと今、微妙に誰かに迷惑をかけているのだろうが、ごめんそれ知ったこっちゃない。ネガポジ反転はひとつの素敵!ポジなムードを質量のある形に残すのがもうひとつの素敵!!
・世界に対する愛情がトランジットに跳ね上がってる。誰かへの具体的な愛情という形を取る前の水の容れ物。知能検査で言えば個別の下位検査でなく総IQみたいなもん。降って湧いたラッキーを、どう運用してやろう。もちろん最優先は、この芝居。
PR
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 0422b

・鉛筆のあの炭の匂いを嗅ぐと、ばりぼりと食べたくなる衝動がよぎる。明らかに何かおかしい。僕は、そういうことをやっていた子供だったのかな?
・バランスを取ることの大事。逸れそうなときにとどまること、嵌りそうなときにずれること。崩れないように積み上げること。溜まる前にのけること。落ち込んでるときは明るい話題を見つけよう。浮かれてるときは自分の粗を探そう。
・小沢健二小沢健二小沢健二。
・とりあえず、1週間ほどマスターベーションをやめてみようと思う。
・鎌倉に行きたい。行こう。行くか。いつ行こう。いくらかかるだろう。どうやって行こう。

| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 0422

・本当に誰でもいいわけでは決してないが、狭い意味で「誰でもいい」と思ってしまっている部分が今の僕に確かにあるのは、認めておいた方が色々分かりいいのかもしれない。個人的な要因が強く働いていないのだから、当然社会心理学の教科書に載っているようなシンプルな法則に従う割合が高くなる。たとえば近接効果とか。僕はそうだが、しかし彼女はそうではない。だから同じ船には乗っていても、運命共同体ではない。そういうことをごっちゃにしないことの大事というか、絶望の後に来る希望というか、そういうものを見つけていきたいと思うのだが。どうにもあたしは頭の中がごちゃごちゃしすぎてる。日記に書いて吐き出して、しるしをつけても全く追いつきやしない。うー、きもちわるい。自分の内臓がないまぜにされてるようだ。

| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 0421b

・全然分かってない僕は、子供のような気がしてならない。
・分かろうとする意欲ですら、到底敵わない。
・同じく響きあう部分ですら、濃度で勝てる気がしない。
・心当たりの無さっぷり。如何に小さな世界を生きてきたのだろう。寒くなる。
・コンプレックスの塊に押しつぶされる、たぁ、なんと格好悪い。ぷちりと音がする。
・でもそれは、僕が今まで選んできた道をまさに試されている。
・あなたが少し飽きていることに、ちょっと遅れて僕は気付いた。
・口には露骨に出さないけれど、とっくに出ていたのかもしれない。
・考えるところは考えて、自由になるところは自由になる。そこんところの線引きをちゃんと、ちゃんとしよう。
・こんな僕にだって、黄金の欠片を産み出す資格くらいはあるだろう。
・この「好き」がただ腐ってただの臭いものになってしまうのは、嫌だよ!
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |

 0421: くーだらない!くーだらない!

・内を探り繋げることに目を向けると、外に延びていくことが放置される。それは結果だが目的ではなく副作用。個人の心的資源システムの枠の中で因果の紐で結ばっている。
・「言わなきゃ分からない」はある程度までは事実で真実だが、本質的ではない。だから時には言わなくても分かったり、言っても分からないことがある。逆が真と限らないのは今は大した問題ではない。より本質的なものは、分かってほしい・分かってくれると思い、表出を抑え歪めるあらゆるディストラクタがその瞬間に存在していないこと、だ。非言語を種にする時もそう。非言語は非科学でもなければマスターレコードでもない。
・いくらそれを望んでも、分からない、共感できない、というものは、どうしようもなく、そうなのだなぁ、と思う。この瞬間、意欲は理解に代替し得ない。しかし僕は、これは当たりの少ない籤を引いているようなものだと思う。ギャンブルだ。努力するということはギャンブルだ。
| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析