戯言ヲトメツバキ(完)
言葉にならないものを、少しでも言葉にしようとしていました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
0723b
(下の記事の続き。)
しかし、被害者気分で書き殴ってはみたものの、僕だって先週メガネの彼女のオファーを理解できず、関心も持てず、結局放置してしまっていたのだった。
感情に任せて反応することはしなかったものの、コミュニケーションを絶つというやり方でしか反応できなかったのは僕が先なのだ。
向こうにしてみれば、お互い様どころか、発端は俺の方にあると認識しているかもしれない。
とはいえ、おそらく彼女は繋げて意識してさえいないだろうな。おのおのについて、明快な答えがあって、それを全面的に信頼しているんだろう。
繋げて考える僕の方が正しいという根拠など見つからない。
・・・と、油断するとすぐにまた相手を攻めるような、それでいてはっきりと相手にベクトルを向けるのでなく、諦めた風な態度でうじうじと言葉をこぼしてんだな俺は。相手のことを考えるのはいいことだが、それを自分の正当化に使うのはよろしくない。閉じちゃうからね。緊急時には閉じるのも必要だが、長期的に見ると閉じることは腐りを生じさせる。腐るのはおもしろくない。とってもおもしろくない。
しかし、被害者気分で書き殴ってはみたものの、僕だって先週メガネの彼女のオファーを理解できず、関心も持てず、結局放置してしまっていたのだった。
感情に任せて反応することはしなかったものの、コミュニケーションを絶つというやり方でしか反応できなかったのは僕が先なのだ。
向こうにしてみれば、お互い様どころか、発端は俺の方にあると認識しているかもしれない。
とはいえ、おそらく彼女は繋げて意識してさえいないだろうな。おのおのについて、明快な答えがあって、それを全面的に信頼しているんだろう。
繋げて考える僕の方が正しいという根拠など見つからない。
・・・と、油断するとすぐにまた相手を攻めるような、それでいてはっきりと相手にベクトルを向けるのでなく、諦めた風な態度でうじうじと言葉をこぼしてんだな俺は。相手のことを考えるのはいいことだが、それを自分の正当化に使うのはよろしくない。閉じちゃうからね。緊急時には閉じるのも必要だが、長期的に見ると閉じることは腐りを生じさせる。腐るのはおもしろくない。とってもおもしろくない。
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。