戯言ヲトメツバキ(完)
言葉にならないものを、少しでも言葉にしようとしていました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
0331
・ずっと昔に杉さんに貰った、テントウ虫のホッチキスが最近調子悪い。
・そういえば昨日、ホールで偶然大河内がいたのに話しかけそびれた。
・村井には会わせる顔がない。
・高橋が留学することも別に知らなかった。
・サーカスのチラシに西さんの推薦文が書いてあった。
・BLEACHの過去編が始まった。凄く楽しみ。この作家やっぱり大好きだ。何か返したい。
・用事が流れたので鳥公園の打ち上げに参加できる。久し振りに思い切り酒を飲む。帰りに事務所に寄って、鍵が使えるのを確めてみる。
・川口は当たり前だけど俺より全然芝居について深く考えていて、だから当然彼と芝居について話していると、ついていけなくなることがある。そんなときに俺は変なプライドが働いて「意味が分からない」と言えず、お茶を濁し、彼はきっと俺が分かっていないのを分かりつつ、別に「おめー分かってねーだろ」と突っ込むことはほとんどないので、その結果ある種の微妙な空気が発生する、ということがよくある。彼のことだから、俺がその微妙な空気をもどかしんでいるのを全部知った上で放置しているのかもしれない。彼がそうかは分からないが、そういうのを見るのが好きな人間は確かにいる。
・そういえば昨日、ホールで偶然大河内がいたのに話しかけそびれた。
・村井には会わせる顔がない。
・高橋が留学することも別に知らなかった。
・サーカスのチラシに西さんの推薦文が書いてあった。
・BLEACHの過去編が始まった。凄く楽しみ。この作家やっぱり大好きだ。何か返したい。
・用事が流れたので鳥公園の打ち上げに参加できる。久し振りに思い切り酒を飲む。帰りに事務所に寄って、鍵が使えるのを確めてみる。
・川口は当たり前だけど俺より全然芝居について深く考えていて、だから当然彼と芝居について話していると、ついていけなくなることがある。そんなときに俺は変なプライドが働いて「意味が分からない」と言えず、お茶を濁し、彼はきっと俺が分かっていないのを分かりつつ、別に「おめー分かってねーだろ」と突っ込むことはほとんどないので、その結果ある種の微妙な空気が発生する、ということがよくある。彼のことだから、俺がその微妙な空気をもどかしんでいるのを全部知った上で放置しているのかもしれない。彼がそうかは分からないが、そういうのを見るのが好きな人間は確かにいる。
PR
0330
・日中は実家でゴロゴロする。火男について父親に話したら、経営戦略で予想外の話を聞く。気になるが、今以上演劇にパイを振ると危険だな。とかいって。かといって。
・カムヰヤッセンを見る。女性的な感性的なものについて僕がドン鈍な所為で見逃したものがあるのかもしれないが。北川くんや甘粕さんや朝日さんや菅原さんとは話したいことが色々あるのだけれど、僕の方から動かないと運頼みになってしまうからして、今の僕は前よりもちょっとだけ、「じゃあ動いてやろうか」という気分になっている。しかしこれは修論のディストラクタ(≒現実逃避)に極めて取り込まれ易いので、その用法には注意が必要だ。
・そんで家に帰って濃紺2を見直してみたら、なんか部屋の中でカポォ同士がウダウダやっていて、アレなんか似てる・・・?と思ったけど、俺の場合は女子の心理について極めて無頓着だったので、印象は全然違うんだろうな。
・カムヰヤッセンを見る。女性的な感性的なものについて僕がドン鈍な所為で見逃したものがあるのかもしれないが。北川くんや甘粕さんや朝日さんや菅原さんとは話したいことが色々あるのだけれど、僕の方から動かないと運頼みになってしまうからして、今の僕は前よりもちょっとだけ、「じゃあ動いてやろうか」という気分になっている。しかしこれは修論のディストラクタ(≒現実逃避)に極めて取り込まれ易いので、その用法には注意が必要だ。
・そんで家に帰って濃紺2を見直してみたら、なんか部屋の中でカポォ同士がウダウダやっていて、アレなんか似てる・・・?と思ったけど、俺の場合は女子の心理について極めて無頓着だったので、印象は全然違うんだろうな。
0329: インフェリア・マジョリティ
・あることを始めたいのに、自分の中のモードがなかなかそれ用になってくれなくて、それまでのモードを引き摺ってしまって、ちょっと困ることがある。そんな時はまず、「自分の望んでいるモードに移行しやすいモード」にまず入ろうとする。僕はタバコを吸わないので、外では缶コーヒーを自販機で買って飲んだり、i podの音楽を聴いたりする。しかし部屋の中では缶コーヒーが買えず、いつも飲んでるインスタントコーヒーでは代わりにならず、音楽を聴いてもどうにもダメなときがある。こんな時は半分ダメもとで、ちょっとした儀式を試みる。
・そんなわけでまだまだ時間の組み立て方がうまく行かず持て甘し、小石川図書館でCDを物色してたら10枚も借りてしまう。ピチカートファイブ、fra-foa、フジワラモトオ、UA、カヒミカリィ、空気公団、サンボマスター、ともさかりえ、bird、犬山イヌコ。適当だ。集中力が低すぎる。文章もぐだぐだで。
・川口と、共演する女優さんと3人で顔合わせというか、都合の良い日を互いに確認しながら稽古日程を決める。こんなことは本人が読んでると思ってたら絶対に書けないことだが、川口の使う女優は美人が多いと思う。変な人だと思われるのは別にいつものことだが、目指すべき距離感を築けるのかは甚だ疑問だ。がんばろう。それから、「面白い人」という評価は、別に腹は立たないが嬉しくもない。つまり、無難なコメントだと思う。ウケを狙う必要はないが、そんなことを思った。初稽古までに、台本の読めない漢字を調べておかないとな。
・3ミリのウェブとか、カムヰの写真ブログとか、見られない。別に困らないけど。鳥公園は終演したのにウェブが放置してあるのはあまり好きではない。些細なことに目が向かうのも、認知機能が働いてないしるし。
・そんなわけでまだまだ時間の組み立て方がうまく行かず持て甘し、小石川図書館でCDを物色してたら10枚も借りてしまう。ピチカートファイブ、fra-foa、フジワラモトオ、UA、カヒミカリィ、空気公団、サンボマスター、ともさかりえ、bird、犬山イヌコ。適当だ。集中力が低すぎる。文章もぐだぐだで。
・川口と、共演する女優さんと3人で顔合わせというか、都合の良い日を互いに確認しながら稽古日程を決める。こんなことは本人が読んでると思ってたら絶対に書けないことだが、川口の使う女優は美人が多いと思う。変な人だと思われるのは別にいつものことだが、目指すべき距離感を築けるのかは甚だ疑問だ。がんばろう。それから、「面白い人」という評価は、別に腹は立たないが嬉しくもない。つまり、無難なコメントだと思う。ウケを狙う必要はないが、そんなことを思った。初稽古までに、台本の読めない漢字を調べておかないとな。
・3ミリのウェブとか、カムヰの写真ブログとか、見られない。別に困らないけど。鳥公園は終演したのにウェブが放置してあるのはあまり好きではない。些細なことに目が向かうのも、認知機能が働いてないしるし。
0328b
・先輩には恐縮する俺にしては珍しく、最近広田さんに対して調子に乗っているというか、厚かましいというか、気安い感じになっている。気付いた分は自省しているが、多分その内怒られるだろう。でもそうやって、良くも悪くも接触を重ねながら、丁度いい距離を見つけていこうとするのは、ほかのなによりも大分いいことだろう。
・やはり少し日付の感覚が怪しくなっているな。水曜日を起点に1週間を構造化しようというあたしの目標に対する抵抗かしら。
・うっかりはその後も続き、腕時計を忘れてたり、それを書くのを忘れてたり、残金足りないのに定食を食べてしまったり、手数料取られるコンビニのATMでお金下ろす羽目になったりと。しかしそれも、芝居を観終わったらだいぶ落ち着いた。
・その芝居は、知り合いの方が出演してる芝居で、そのカンパニーの芝居を観るのは初めてで、パンフレットを500円で売っていたので買って、随分と大きいことが書いてあるので開演前に期待が膨らんで、舞台美術や劇場自体も独特の雰囲気を醸し出していて、そして本番が始まった。オープニングはかなり好きで、芝居は思っていたほど特殊ではなくて、ただ俺の教養の無さが足を引っ張ってるなと思うところはあって、何人か素敵な役者さんがいて、それは知り合いの方もそうで、登場人物の半分が色々と動き回る芝居で、旅をしたい気分になかなかならない僕は感情移入できなかったが、そうでない楽しみ方はできたような気がしていて、それは別にそんなに悪くなかった。終演後、一言挨拶をしたかったが、それはできなかった。
・やはり少し日付の感覚が怪しくなっているな。水曜日を起点に1週間を構造化しようというあたしの目標に対する抵抗かしら。
・うっかりはその後も続き、腕時計を忘れてたり、それを書くのを忘れてたり、残金足りないのに定食を食べてしまったり、手数料取られるコンビニのATMでお金下ろす羽目になったりと。しかしそれも、芝居を観終わったらだいぶ落ち着いた。
・その芝居は、知り合いの方が出演してる芝居で、そのカンパニーの芝居を観るのは初めてで、パンフレットを500円で売っていたので買って、随分と大きいことが書いてあるので開演前に期待が膨らんで、舞台美術や劇場自体も独特の雰囲気を醸し出していて、そして本番が始まった。オープニングはかなり好きで、芝居は思っていたほど特殊ではなくて、ただ俺の教養の無さが足を引っ張ってるなと思うところはあって、何人か素敵な役者さんがいて、それは知り合いの方もそうで、登場人物の半分が色々と動き回る芝居で、旅をしたい気分になかなかならない僕は感情移入できなかったが、そうでない楽しみ方はできたような気がしていて、それは別にそんなに悪くなかった。終演後、一言挨拶をしたかったが、それはできなかった。
0327→0328
・火男の仕事分担表を作ってたら日が暮れてしまった。多分今はこの作業、実はやらなくていいノイズを沢山含んでいる。それを見分ける目を養って、さくさくと出来るようになれたら、なんと素敵なことだろう。
・誰かと話していて、なんの面白みも無いが、安定なパターンに落ち着いているな、と思うことがある。予定調和に反吐が出るとか陰で言ってる俺だけど、そういう風に共犯になることも多い。恐らく今までは共犯になっていたことにすら気づいていなかったのだろう。世の中には安定を乱してはいけない場面も確かにあるが、一方で乱さなきゃならない場面も確かにある。見極めと行使。
・吉川と上野で夕食を食べる。本来もっとうろたえなければならないにも関わらず、デンと構えすぎていた場面があったような気がする。ハイパー先輩イズム。これも防衛だろか。それともなんかスキルの向上的な良い兆候だろか。
・多分「嬉しい」という言葉を受けて、過剰に動揺しているのだろう。色気づいて1年以上ぶりにコンタクトを嵌めたらゴロゴロする。きつめの服を着る。3時間前に家を出る。電車の方向を間違える。個々の小さな力動が綾を成して、ある方向に僕の心を、次いで体を圧し流す。
・誰かと話していて、なんの面白みも無いが、安定なパターンに落ち着いているな、と思うことがある。予定調和に反吐が出るとか陰で言ってる俺だけど、そういう風に共犯になることも多い。恐らく今までは共犯になっていたことにすら気づいていなかったのだろう。世の中には安定を乱してはいけない場面も確かにあるが、一方で乱さなきゃならない場面も確かにある。見極めと行使。
・吉川と上野で夕食を食べる。本来もっとうろたえなければならないにも関わらず、デンと構えすぎていた場面があったような気がする。ハイパー先輩イズム。これも防衛だろか。それともなんかスキルの向上的な良い兆候だろか。
・多分「嬉しい」という言葉を受けて、過剰に動揺しているのだろう。色気づいて1年以上ぶりにコンタクトを嵌めたらゴロゴロする。きつめの服を着る。3時間前に家を出る。電車の方向を間違える。個々の小さな力動が綾を成して、ある方向に僕の心を、次いで体を圧し流す。