戯言ヲトメツバキ(完)
言葉にならないものを、少しでも言葉にしようとしていました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
0407
よく見たら、4月は研修ばかりであんまり働く日が多くなかった。
やることは腐るほどあって腐り始めているけどな!
世界史の本を読んでいて、今まで自分がいかに基本的なことをスルーしていたのかを
知り、気持ち悪くなる。おえ。
苦手科目をやったら得意科目でバランスを取ろうと、心理学、の中の査定の過去問を解く。
90分ぶっ通しで100問弱解いたら、今度は生理的に気持ち悪くなる。うぶ。
デモ、このマゾキッシュな感じが勉強だったと思った。そうそう確かにこんな感じだった。
机に噛り付いて、床にへばり付いて、の往復の連続だった大学受験を思い出した。
なので、逆立ちしてみる。
逆立ちは楽しい。なんていうか、楽しい。
まだ1分しか耐えられないが、そのうち稼動域を拡げていきたい。
夜は岩井秀人さんのトークイベントに行ってみる。
この人が脚本・演出をやっているハイバイという劇団が、一番のお気に入りなのだ。
作品分析とか一度してみたい。
やることは腐るほどあって腐り始めているけどな!
世界史の本を読んでいて、今まで自分がいかに基本的なことをスルーしていたのかを
知り、気持ち悪くなる。おえ。
苦手科目をやったら得意科目でバランスを取ろうと、心理学、の中の査定の過去問を解く。
90分ぶっ通しで100問弱解いたら、今度は生理的に気持ち悪くなる。うぶ。
デモ、このマゾキッシュな感じが勉強だったと思った。そうそう確かにこんな感じだった。
机に噛り付いて、床にへばり付いて、の往復の連続だった大学受験を思い出した。
なので、逆立ちしてみる。
逆立ちは楽しい。なんていうか、楽しい。
まだ1分しか耐えられないが、そのうち稼動域を拡げていきたい。
夜は岩井秀人さんのトークイベントに行ってみる。
この人が脚本・演出をやっているハイバイという劇団が、一番のお気に入りなのだ。
作品分析とか一度してみたい。
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。