戯言ヲトメツバキ(完)
言葉にならないものを、少しでも言葉にしようとしていました。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
| HOME |
1209:声を出さずに僕は笑う
大根・ジャガイモ・白菜・小松菜の汁は美味しかったが、前回よりイマイチ。
ジャガイモが煮崩れしていた。もっと大きくきってよかったのだろう。
小松菜は入れなくてもよかったかもしれない。
肉を入れることはそれ自体もそうだが、油が出ることも全体をまとめるのだろう。
全体的に歯応えが弱かった。ゴボウとニンジンを入れたい。
今年のうちに1度、味噌の汁に挑戦してみたい。
テストで点を取れるようになることと、学ぶ力をつけることは、人によってはだいぶ違う。
拡げた風呂敷はちゃんとたたむ。次のときにまた開く。拡げっぱなし、とは、違う。
日曜日に木引の芝居を観たあとで、渋谷で元サークルの後輩と酒を飲んだ。
矢薙の言った、「遠藤さんはサワヤカになった。前はもっとギトギトしてたのに。」
という言葉の表すものを、ちょっと考えてみたいと思って、まだやってない。
意志の弱い僕だから、自分を実験台にして、どういう条件を整えればレールに乗れるのか、試しながら考えてみている。
種が蒔かれたということは、膨大な個数の風呂敷包みが並んでいるということだ。
時間は有限。気力も有限。
何を広げるか、そしてそして、何を広げない、か。
グレート生活アドベンチャー。
昨日のタスクを追うことで、昨日の僕と今日の僕は、ちょっと距離を詰められる。
重なったとこだけ、ちょっと影が濃くなる。
いひひ。
ジャガイモが煮崩れしていた。もっと大きくきってよかったのだろう。
小松菜は入れなくてもよかったかもしれない。
肉を入れることはそれ自体もそうだが、油が出ることも全体をまとめるのだろう。
全体的に歯応えが弱かった。ゴボウとニンジンを入れたい。
今年のうちに1度、味噌の汁に挑戦してみたい。
テストで点を取れるようになることと、学ぶ力をつけることは、人によってはだいぶ違う。
拡げた風呂敷はちゃんとたたむ。次のときにまた開く。拡げっぱなし、とは、違う。
日曜日に木引の芝居を観たあとで、渋谷で元サークルの後輩と酒を飲んだ。
矢薙の言った、「遠藤さんはサワヤカになった。前はもっとギトギトしてたのに。」
という言葉の表すものを、ちょっと考えてみたいと思って、まだやってない。
意志の弱い僕だから、自分を実験台にして、どういう条件を整えればレールに乗れるのか、試しながら考えてみている。
種が蒔かれたということは、膨大な個数の風呂敷包みが並んでいるということだ。
時間は有限。気力も有限。
何を広げるか、そしてそして、何を広げない、か。
グレート生活アドベンチャー。
昨日のタスクを追うことで、昨日の僕と今日の僕は、ちょっと距離を詰められる。
重なったとこだけ、ちょっと影が濃くなる。
いひひ。
PR
COMMENT
コメントする
このエントリーのトラックバックURL
これがこのエントリーのトラックバックURLです。