忍者ブログ

 [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



| HOME |

 0513

・修論の予備面接調査で院の後輩に協力して頂く。もっと面接うまくなりたい。4本やったけどまだまだだ。しかしこの作業を本調査の前に噛ませるかどうかは非常に大きいと思う。僕には何もかにも足りないが、まずスキルは絶対に必要で絶対に足りてない。しかし研究においてスキルの重要性を説いた本はあまり無い。それは重要性が低いからではなく、単に文章にしにくいからだと思う。面接終了後にクエスチョンが空っぽになってるのはよくないサインだ。疑問はどんどん増えるもの。分析して初めてぷよぷよみたく、解けて消える、はず。強度が足りない。負荷が足りない。
・ゼミと実習のほかに唯一取った講義が面白すぎる。しかしそれゆえ、キャパを越えて上滑る。滑ったものは流れ落ちる前に腑に落とさないと、ほとんど無かったことになってしまう。自分の人生と結びつけろ。消化、消化、消化。痛みは本質ではないし、時々誤作動するが、それでも有用なシグナルだ。痛まないうちはきっと違う。とりあえずサイレントストーカー。日常生活にスタックアップの場を見つけられればしめたもの。そしてきっと現実に可能だ。とりあえずはそこを目指す。
・実践の場やフィードバックの機会は他の院生より少ないのかもしれないが、その分考える時間は十分にある。チャンスはどんなところにも転がっている。「与えられたカードで勝負するしかないのさ。」は、決して諦めの言葉ではなく、飽くなき世界への挑戦だ。
・授業でM1のある子の顔をじっくり見る機会があった。あまりいい評判を聞かないのだが、普通に可愛らしい顔付きをしていると思った。また僕はなにかを投影しとるんじゃろうか。話してみたいと思っちゃダメかなぁ。眠い。ひどく眠い。
PR


| TRACKBACK: | COMMENT:0 | HOME |
0514| HOME |0513a

COMMENT

コメントする


 

このエントリーのトラックバックURL

これがこのエントリーのトラックバックURLです。

このエントリーへのトラックバック

BACK| HOME |NEXT

プロフィール

HN:sunasand

個人的なメッセージは
”sunasand★livedoor.com”
宛に送ってください。(★を小文字@に変えてください)

カウンター

最新記事

(09/12)
(08/23)
(08/18)
(08/17)
(08/12)

ブログ内検索

アーカイブ

カテゴリー

リンク

アクセス解析